H28.6.20
ついに出発した香川県に戻ってきました。
あとは、高松港まで行けば四国一周が完結します。
はたして、自転車は持ってくれるのか….。
AM 4:00
寝坊せずに起床しました。
まだ太陽が顔を出す前ですが、テントを撤収します。
あと高松港までは70kmほどなので、べつにゆっくりスタートでもよかったのですが、
四国最後なので、香川でもう一度うどんを食べようと思い、
ちょっと早めにスタートすることにしました。
テントの撤収後、スマホで香川県のうどんランキングを検索。
1位に出たお店を検索すると、ちょうどルート上にあるそう。
早速、出発してうどんを食べに行きます。
検索によると、平日でも行列ができるそうなので、
なるべく開店と同時に入るために、自転車をこぎました。
AM10:00
開店から1時間後になんとかうどん屋に到着。
その名も、「山越うどん」(やまごえうどん)。
駐車道のキャパが数百台あって驚きました。笑
まだ、早い時間なので、数人が並んでいるだけでしたので、
スムーズにうどんにありつくことができました。
「山越うどん」は、かまたまの発祥と言われているので、とりあえず、かまたま。
あとは、僕が好きなイカ天ととり天です。
目に留まった大きいお稲荷さんも食べてみました。
かまたまがとても輝いていて、ただただうまいです。
かまたまもう一杯食べたかった…笑
うどん通の人たちは、うどん屋のはしごなるものをやるらしく、
となりに座っていた方はすでに2件目だそうです。
この後も2,3件行くと言ってました。
おれも行きたい….笑
AM 11:00
山越うどんを後にして、高松方面に向かいます。
ここから高松までは40kmくらい。
なにごともなければ、すぐ着いちゃうなーっと思っていたら……
自転車の後方部分が、静かに静かに下がっていく。
!?!?
まさか….パンク!?!?!?
先日も書いた通り、今はインフレーターを持っていない!!
パンクしたら修理はできるけど、エアーを入れられない…..。
タイヤとチューブを確認してみると….
さすがに笑ったー!!!笑
これじゃパンク修理もなにも無理だ。笑
さて、困った。笑
手持ちにチューブもなければ、インフレーターもない。
このまま押して店がありそうなところまでいくか…?
なんて思いながら、ふと顔を上げる。
うん、今回の旅、やっぱおれはツイている。笑
梅雨だけど、タイミングよく雨は止むし、設営場所はいい感じのところばっかだし。
すごいラッキーである。
顔を上げると、向こう側に見えるのは、
見覚えのあるピンク色の大きな建物。
そう、「綾川イオンモール」がそこにあった!!!
これは、なにかしらの自転車の道具があるだろうと思って、
自転車を押して向かうと、
ラッキー!!自転車ショップが入っていた!!
早速、チューブを購入して空気入れをお借りし、自転車を走れる状態に戻す。
ついでに、ニップル回しも購入。
これで、スポークの張りを調整できるため、
スポークのゆるみとリムの振れの応急処置ができる。
自転車は無事、復活し再び高松に向かって自転車をこぐ。
PM 1:00
高松駅に到着。
思ったよりも大きな街と駅にちょっとびっくり。
今思えば、全体的に四国の主要都市は思ったより大きな街だったと。
PM 2:00
ついに、高松港に到着。
ここで、四国一周が完結しました。
チェックインアプリの「Swarm」を見てみると、
綺麗に一周が描けています。
PM 2:30
四国に来た時と同じように、
ジャンボフェリーを使って神戸港に向かいます。
四国をちょっと思い返してみると、
全体的に旅人、チャリだーにやさしいところでした。
地域の人たちが旅人に慣れていて、ほかの地域でよくある痛い目線ってのがあまりないです。
チャリダーにとっては、道路がとても走りやすく、
海岸線を回る分には高低差もそんなにありません。
自転車専用道が整備されているところも多く、
そうしゃないところは歩道が広かったり、比較的ストレスなく走れます。
チャリダー初心者におすすめかな。
ということで、四国総評。
よかった。
PM 5:30
ジャンボフェリーは神戸港に入港。
本州に帰ってまいりました。
そういえば、フェリーに自転車を乗せるとき、
基本的に自転車は車両甲板に乗せられます。
そのため、身一つで車両甲板に自転車を乗せ、
降りる時も、自分で自転車を降ろします。
すぐ横を大型車両はじめとした自動車がゴーゴーいいながら出ていくので、
ちょっとした恐怖感が襲ってきます。笑
けど、係りの人ががちゃんと誘導してくれるので、
指示に従って動けば安全に乗り降りできます。
フェリーを降りると、懐かしい神戸港に到着。
行きもぐーたらした待合室でちょっとぐーたらさせてもらいます。
本日は神戸フェリーターミナルでストップです。
走行距離 70km
コメント